アンニョン豆腐

好きなこと、政治やニュース、日常生活を気ままに語る豆腐メンタルな人間の日記

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

私がうつと診断されるまでに起きた体の異変(心の風邪になった時の話)

今や世界に推定3億人以上いるとされるうつ病患者、特にストレス社会と呼ばれる日本では年々、患者数が増加しており、生涯の間におよそ15人に1人がうつ病を経験しているそうです。何とも世知辛い世の中になってしまいました... 実は私も、社会人2年目…

モンスターペアレントはなぜ増える!?修羅場と化す日本の教育現場

日本の教育現場の過酷さは毎年テレビやネットニュースでも多く取り上げられている 為、ご存知の方が多いだろう。 しかし、「オンライン教育」や「9月入学案」、「教育費の無償化」など、これからの日本教育のあり方に関する議論が進む一方で、「教育現場の…

ネット社会の落とし穴!今の時代、子供にはネットリテラシーの教育が不可欠である

ここ数年でテクノロジーの進化と共に急速に社会へ普及しだしたのは間違いなく「SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)」だろう。 主にTwitter、Facebook、Instagram、LINEなどがその代表とされ、容易に他の人と連絡が取れる上に人脈も広げられる便利…

コロナ騒動での政府の対策に不満の声が相次いだ主な原因

5月14に表明された39県の緊急事態宣言解除に続き昨日、大阪、兵庫、京都の関西 圏3県の緊急事態宣言も解除されることが正式に発表され、残りは首都圏である、東 京、神奈川、埼玉、千葉の4都県と北海道だけとなった。もちろんまだ安心はできず、 ここ…

日本社会でブラック企業が淘汰されないのはなぜ!?

「ブラック企業」というワードは日本社会で生きる我々にとってはすっかり聞き慣れた 言葉になってしまった。「あそこの会社はブラックだ」、「前のバイト先がブラックだ った」など、このような会話を誰しもプライベートでしたことがあるのではないでしょ う…

注目されるオンラインサービスの将来性は?

政府より39県の緊急事態宣言解除の発表から営業を再開するお店が増え、社会が活気を取り戻す中、自宅でお酒を飲みながら知人や友人とビデオ通話を楽しむ、「オンライン飲み会」が流行っている。 自宅で過ごすことが多くなり、会社の同僚や友人と外でお酒を飲…

39県での緊急事態宣言解除のニュースを見て感じた不安

政府より新型コロナウイルスの感染拡大により発令された緊急事態宣言のうち39 県の緊急事態宣言の解除を正式に発表した。残るは北海道、東京、大阪、神奈川、埼 玉、千葉、京都、兵庫の8つになっており、現段階での緊急事態宣言の解除に伴い、ネ ット上で…

9月入学案(社会人から見る今の日本教育)

ゴールデンウィークが明け、各地域の学校より休校延長の声が相次いでいる中、進展を 見せることのない「9月入学案」。政府や学会などで議論が繰り広げられている一方 で、コロナウイルスによる教育現場の混乱と今後の明確な方針が出されない現状に当事 者で…

気まま生活「母の日のギフトを求めて」

今日は買い物ついでに花屋さんに注文していた母の日のアレンジメントを受け取りに外 出しました。本来であれば昨日の母の日に取りに行くつもりだったのですが、昨日は雨 がかなり降っていたのと、母の日の当日は人が混み合うだろうと思いました。今のご時 世…

夏を迎えるにあたって注意すべきこと

ゴールデンウィークも終わり、相変わらずジメジメとした暑さが続いております。 4月に発令された緊急事態宣言から1ヵ月が経ち、外出自粛や学校の休校など様々な対 策措置が行われましたが終息に向かわない現状に私も含め不安を感じている方がほとん どだと…

気まま生活「とうとう最後のホットケーキミックスを使ってしまった...」

お題「#おうち時間」 私の住んでいる地域は5月に入ってから急に暑さが加速してきました。昼間、買い物な どの用事で外出したときはすでに半袖のシャツを着て歩いている方をチラホラ見かける ようになり、その姿を見て、「これから暑い夏が始まるのか...…

テレワークは推進すべきか!?メリットデメリットまとめ

新型コロナウイルスの感染が世界で猛威を振るうなか、政府からの外出自粛要請などによりテレワークを導入する企業が増え、自宅でネットを使ったオンラインでの会議や仕事をする人が増えている。従来の考え方では好きな場所で仕事ができるというかなり理想的…

簡単アレンジ!醤油バタートーストを作ろう!

バラエティー番組「メレンゲの気持ち」で放送されたパン屋メゾンカイザーの代表取締役、木村周一郎さんが教える簡単トーストアレンジをやってみました!「朝は忙しくてとにかく時間がない」、「毎日食べる食パンに何か一工夫したい!」という方はとても簡単…

母の日に送ると喜ばれる贈り物!まとめ

5月に入りましたね!5月といえばゴールデンウィークですが、もう一つ忘れてはいけないのが母の日ですね、日頃の感謝の気持ちを伝える為に贈り物をする方が多いかと思いますが、「今年初めて母の日に贈り物する...」「毎年同じような物ばかりあげている…